こんにちは、どんぐりです。
2017年から女子バレーの日本代表に
選ばれている黒後愛選手は笑顔が
とてもかわいいですよね!
ポスト木村沙織ともいわれていて
まだ若いですし、とても期待値の
高い選手だと思います。
そんな黒後愛選手の今後課題と
なりそうなレシーブに関して、
また、似ている芸能人は誰なのか
といったことに関してまとめて
いきたいと思います。
スポンサーリンク
黒後愛選手のwiki風プロフィール
まず、黒尾愛選手のプロフィールを
まとめていきます。
出典:https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/otherballgame/volleyball/2019/04/12/post_1/
名前:黒後 愛(くろご あい)
生年月日:1998年6月14日
年齢:21歳
出身地:栃木県宇都宮市
出身中学:宇都宮市立若松原中学校
出身高校:下北沢成徳高校
身長:180㎝
血液型:B型
ポジション:ウィングスパイカー
コートネーム:アイ
所属:東レ・アローズ
以前はショートカットでしたが、
最近は少し髪を長くしたようですね。
高校の強豪校とかはけっこうみんな
ショートカットにしてますからね、
伸ばしてみたくなるんでしょうねー(笑)
個人的にはどっちもかわいいと思います!
そんな黒後愛選手ですが、家族は
両親と姉の4人家族のようです。
お父さんは宇都宮大学女子バレーボール部の
監督をつとめていて、、お姉さんも
バレーボールをやっているという、まさに
バレーボール家族のなかで育ったそうです。
両親と姉の影響で小3でバレーボールを始める。
引用:https://www.sanspo.com/sports/news/20180816/vol18081605000001-n1.html
ということなので、おそらく
お母さんもバレーボールに
関わっていたんだと思います。
家族全員バレーボールをやっている
という環境にいれば、やりたくなる
だろうなーと思います。(笑)
中学時代から全日本中学選抜に
選ばれていますし、高校は強豪校の
下北沢成徳高校に進学して春高バレー
でも活躍し、全日本ユースにも
選ばれていました。
高校卒業後は東レ・アローズに
入団しています。
2017年からは全日本にも選出され、
2018年に国際大会デビューを果たし
ました。
この時、チームトップの得点を挙げる
という活躍でこれからさらに期待が
高まります。
黒後愛選手の性格がイケメン!?
黒後愛選手は笑顔がとてもキュートで
フレッシュ感もあってかわいいんですが、
実は性格がイケメンだというのです。
そのことに関して気になったので、
調べてみたところ、あるエピソードが
見つかりました。
下北沢成徳高校時代に、
あえてチームの中で嫌われ役に回った
ということがあったそうなのです。
一度、優勝したときに、チーム内で
緊張感が少し欠けていると感じた時期が
あったそうで、その時に、
チームメイトに、あえて厳しい言葉を
言ったりしていたようなのです。
キャプテンだったということもあり、
責任感からの行動だったと思いますが、
なかなかできることではないと思います。
そこをしっかりとできるというのは
性格がイケメンといわれるのも
わかる気がします。
他にも、黒後愛選手の性格として
- 負けず嫌い
- 完璧主義
という情報があります。
スポーツ選手なので、負けず嫌い
というのは必要な要素かも
しれませんよね(笑)
それと、学生時代の授業のノートが
めちゃめちゃきれいだったという
情報や、バレーだけでなく、
勉強も妥協せずにやっていたという
情報から、完璧主義という雰囲気が
伝わってきます。
先ほどのエピソードも、負けず嫌いと
完璧主義という要素が組み合わさって
黒後愛選手らしいエピソードなのかも
しれませんね!
ですが、実は身長が高いのが
コンプレックスという一面もあるそうで、
そういうところはかわいいなーとも
思っちゃいますねー。
スポンサーリンク
黒後愛選手の課題はレシーブ?
出典:https://www.sankei.com/premium/news/181029/prm1810290004-n1.html
国際大会でも黒後愛選手のスパイクの
得点力はすごいですよね!
これからが期待の黒後選手ですが、
今後の課題としてはやはりレシーブ力
ではないでしょうか。
国際試合になると、実力のあるチームは
強くて速いサーブで攻めてきます。
もちろん日本チームも同じことを
したいんですが、以前は黒後選手が
サーブで狙われ、崩されてしまう
ケースがありました。
そのことも影響してか、スパイクも
ブロックにつかまってしまうという
悪循環になってしまいました。
スパイクに関しては海外の
強豪チームの監督の印象にも
残っているようですし、
日本チームの大きな武器になる
ということは間違いありません。
木村沙織選手と比べるというわけでは
ありませんが、やはりもう少し
レシーブ力を強化する必要がありそう
です。
まだまだ若いですし、これから伸びる選手
であることは間違いないので、ぜひさらに
成長して、日本を引っ張っていって
ほしいと思います。
例えば、全日本の荒木絵里香選手なんかは
素人が見ても本当にうまくなったという
ことがわかると思います。
サーブもブロックも、改善するという
意識をもって時間を重ねれば、必ず
結果はついてくるということを証明
してくれていますね。
黒後愛選手本人としては、レシーブは
好きといっていたので、ぜひこれから
レシーブ練習にも力を入れて、攻守で
日本を引っ張る選手になってくれる
ことを楽しみにしています。
黒後愛選手に似ている芸能人は誰?
笑顔がかわいくて性格がイケメンな
黒後愛選手なんですが、誰かに似ている
と感じることがあるはずです。(笑)
出典:https://www.toray-arrows.jp/women/team/member/
そこで、黒後愛選手が似ている芸能人を
まとめてみました。
三浦春馬
出典:https://artist.amuse.co.jp/artist/miura_haruma/
勝地涼
出典:https://www2.nhk.or.jp/archives/jinbutsu/detail.cgi?das_id=D0009071347_00000&og=D00091200464_00000
岡田奈々(AKB)
出典:https://www.stu48.com/feature/okada_nana
三坂咲

バカリズム
出典:https://www.maseki.co.jp/talent/bakarhythm
芸能人以外にも、Twitterでは
黒後愛選手に似ているといわれた!とか、
知り合いが似てる!というツイートも
数多くありました。
今日言われたこと(笑)
— 高田聖香 (@1210Taiko) January 17, 2016
笑顔と笑った顔が
下北のエース黒後愛ちゃんに似てるって言われた♡♡
黒後 愛にめちゃくちゃ似てるって言われた。。
— ほり (@jstp2gbh) January 10, 2016
彼女に黒後愛に似てる言われた←
— わっ (@drafan34) January 6, 2015
自分では全く思わない笑
これはほんの一部ですー。
それと、ポスト木村沙織と
言われるだけあってか、なんとなく
しぐさとか雰囲気が木村沙織さんに
似ているなーと感じる時もあります。
黒後ちゃんってたまにめっちゃさおりんに似てる時ある。#黒後愛 #東レアローズ #黒鷲旗 pic.twitter.com/XUVBLBStFx
— мɪκᴀ (@xxxxx__02) May 7, 2017
この方の画像はめちゃめちゃわかりやすい
木村沙織さんっぽい黒後愛選手ですね(笑)
ちなみに全日本の石井優希選手も
似ている人がたくさんいました(笑)
石井優希が人気の理由は?似てるのは誰?仲良し家族とプロフィールも!【女子バレー】
黒後愛選手についてのまとめ
最後にここまで書いてきたことを
まとめます。
黒後愛選手に関して、性格がイケメン
ということに関しては、高校時代に
チームが勝ち続けるために、
厳しい言葉を口にするなど、
あえてチームの中で嫌われ役に回った
というエピソードが元になっています。
他にも、
「負けず嫌い」「完璧主義」
という性格なのだそうです。
黒後愛選手の課題はサーブレシーブ
だと思われます。
早くて強いサーブでも崩されない
サーブレシーブ力が必要です。
黒後愛選手に似ている芸能人は
以下の通りです。
- 三浦春馬
- 勝地涼
- 岡田奈々(AKB)
- 三坂咲
- バカリズム
他にも、
「自分が似ているといわれた」
「知り合いが似ている」
という情報もたくさんありました。
意外に似ている人って多いんですね(笑)
以上、黒後愛選手についてでした。
黒後愛選手のこれからの活躍に
期待ですね!
楽しくがんばってほしいと思います。
最後まで読んで頂きまして
ありがとうございました。